こんなこと聞いていいですか?が聞ける場所

フリーランス・ひとり起業の女性のオンラインコミュニティ
Takeoff And Growth

こんなこと聞いていいですか?が聞ける場所

フリーランス・ひとり起業の女性のオンラインコミュニティ
Takeoff And Growth

Scroll

Takeoff And GrowthとはAbout

『Takeoff And Growth【TAG】』は、ウェブサイトやSNS・動画などのデジタルマーケティングを活用して事業を成長させたいフリーランス・ひとり起業の女性のためのオンラインコミュニティです。

デジタルマーケティングを学んで自分で活用できるだけでなく、相談したり励まし合える仲間とも出会えます。

Web集客できるようになりたいと思いませんか?

直接営業しなくても、ホームページやSNSからお客様が申し込んでくれたらいいなぁ。

そんなウェブサイトを作りたいけど、制作会社にお願いするとけっこう高額だし、自分でできたらいいのに…。

こんなお悩みはありませんか?

相談できる仲間がいるといいと思いませんか?

サービスメニューを新しくしてみた、ブログを書いてみたけど、客観的にみてどうだろう。

初めてのお問い合わせに戸惑ったり、仕事とプライベートの両立で悩むことがあるけど、みんなどうしてるんだろう。

こんなお悩みもありませんか?

起業の不安をプロに相談できるといいと思いませんか?

会社員時代は経理やお金のことは経理部で、企業イメージを決めて広告宣伝するのは広報部で…と蓄積されたノウハウで各部署が行っていたさまざまな業務。

起業したら全部自分でやらないといけないけれど、やってこなかったことはわからなくて不安…。

こんなお悩みはありませんか?

TAGは…

それを叶えるコミュニティですMenu

会員専用サイトに掲載されたノウハウや講座によって学ぶことができ、定期的に実施されるオンラインイベントで仲間と共に行動が継続でき、本業以外の部分はプロによるアドバイスを受けることで成長することができます。

会員用テキスト・動画コンテンツ

会員専用ウェブサイトにデジタルマーケティングのノウハウやWeb集客のための動画講座など、豊富なコンテンツがあります。

  • ワードプレスでのウェブサイト制作方法
  • 無料で会員サイトを作る方法
  • Wixでのウェブサイト制作方法
  • コンテンツメイキング講座
  • Web集客できるウェブサイト講座

など。

自走を促すオンラインイベント

スケジュールを立て、事業に必要な作業が集中してでき、後回しにしがちな本業以外の作業も促すオンラインイベントが定期的に開催されています。

  • もくもく作業会
  • 質問可能なわいわい作業会
  • ライティング会
  • 目標設定・報告会
  • 動画講座フィードバック会

など。

各種専門家によるアドバイス

フリーランス・ひとり起業ならではの悩みや不安を解消する各種専門家をお招きしてのコンサルティングやアドバイス会も実施しています。

  • 個別サポート(20分間/月)
    シンデレラプランのみ
  • まり子の定期コーチング
  • 純子先生のお金の講座
  • 晶子先生のブランディング講座

など。

特徴Feature

フリーランス・ひとり起業の女性をトータルでサポートするコミュニティです。

学ぶ – デジタルマーケティング –

家事育児にも忙しい女性にとってWeb集客できることは大助かり。そんなデジタルマーケティングの「知りたい」が学べます。

行動する – 仲間とともに –

孤独を感じたり、焦りを感じる機会も多い女性起業家。損得勘定なしに付き合える仲間づくりができる安心安全なコミュニティです。

成長する – 夢の実現 –

フリーランスの先輩たちが経験してきたひとり起業ならではの“わからない”を解消するコンテンツで事業を成長させる仕組みも。

入会までの流れFlow

STEP
お申し込み

「お申し込みはこちら」ボタンから入会ページへ進み、「入会申し込みをする」ボタンを押してください。お支払い画面が表示されますのでお手続きをお願いいたします。

STEP
ご案内メール

お申し込み時にご利用いただいたメールアドレス宛に会員サイトと交流用Facebookプライベートグループ/LINEオープンチャットの参加方法をご案内しますので、ご参加のお手続きをお願いいたします。

STEP
会員サイトご利用開始

会員サイトは、ご案内メールのとおりに参加お手続きをしていただければ、すぐにご利用いただけます。

STEP
会員用非公開グループご利用開始

Facebookグループ/LINEオープンチャットは、ご案内メールのとおりに参加お手続きいただきますと、決済情報を照合して承認いたします。その後、ご利用いただけます。

主宰者プロフィールProfile

半沢まり子
デジタルマーケティングコーチ

半沢まり子

デジタルマーケティングやコーチングをとおして、フリーランス・ひとり起業の女性の目標達成に向けたWeb集客などの課題を解決し、事業を軌道に乗せるサポートを行う。

また、自分に合った生き方・働き方を考えるフェーズからもコーチングを提供しており、『10年後・20年後に後悔しない、自分らしい人生をつくり続けられる”私”』となる女性にワンストップで伴走している。

コミュニティ立ち上げのきっかけ

出産・離婚などを経てフリーランスとしての働き方を選びましたが、私の提供するサービスや発信する情報をどのように知ってもらえばいいのか悩んだり、ホームページを見ている人がいるはずなのにお申し込みにつながらない…と悩んだりしました。

なので、提供するサービスの見直しや見せ方、発信の仕方など、デジタルマーケティングを中心に学んで実践したところ、「私のようなホームページを作りたい」といったお声をいただくことが増えたんですね。また、あるコミュニティで私主催のワードプレス質問会をやっていたところ、感想の共有やちょっとした雑談が事業のヒントやリフレッシュにつながったると気づきました。

そんな経験から、デジタルマーケティングを学べ、かつ、切磋琢磨しあえるコミュニティがあると良さそう!と思い、このコミュニティが生まれました。

何事も黙々とひとりで行うのって、ときに心が折れそうになる時がありますよね。このコミュニティができてから、フリーランスやひとり起業ならではの孤独感・焦燥感も解消できていて、やっぱり人とのつながりってあるといいよなぁ…そう何度も思っています。

お客様の声User’s voice

藤崎晶子さん
藤崎晶子さん
RASHISAブランディングゼミ主宰

まり子さんのサイトなどから感じられるきちんとしたお仕事ぶりに好感持ちました!また、一人で仕事をすることが多く、作業会などでペースがつかめたらいいなと思い参加いたしました。

参加させていただくことで、仕事がはかどるだけでなく、新たな気づきをいただいています。

良いと感じているところは、主宰のまり子さんはじめ、皆さん、前向きでありながら自然体できどりがなく、リラックスできるところです。イベントの開催などアクセスしやすいように整備されているので、いつも気持ちよく参加できます。

まり子さんは、サイトなどのお仕事ぶりと同様、とても知的で、なにごとも丁寧な方。それでいて、自然体できどらず、とてもお話しやすいのが嬉しいです!

船本由佳さん
船本由佳さん

オンラインスキルやオンラインコミュニケーションを向上させたいと思ったことと、このコミュニティのあたたかさに惹かれて参加しました。

パソコン仕事をしながら、その場で相談もできるので捗ることと、他者とお話ができることで凝り固まった考え方がほぐれます。

良いと感じているところは、オンラインの場は見えにくいものですが、定期的に開かれていることでいつでも立ち寄れるリアルと同じような感覚があるところ。また、コミュニティに集まる方がみな良い活動をされていて刺激が受けられることです。

まり子さんは、予定の立て方や仕事と家庭の両立の考え方などの指標を持っていて、プライベートと仕事の境目がない中で仕事をしている身としては参考になることが多いです。また、合格点をちょっと上に設定していて、これで合格かな?と思ったラインよりもさらに伸ばしてくるアスリート的なデジタルマーケターです。

関本涼子さん
関本涼子さん
フォトグラファー
ベビーマッサージ講師

ホームページの作成や修正をしたいと検討している時にFacebookでまり子さんの投稿を拝見し興味を持って参加しました。

コミュニティに参加することで実践でき、不明点もクリアになっています。ただ、スケジュール的に参加できないことが多く残念です。

良いと感じているところは、子育て世代の同じ女性で異業種の方と関われること。また、他の方の質問→回答が聞けることです。

まり子さんは、物腰が柔らかく、オンラインでも質問がしやすいです。相手に合わせたフォローを心がけているのが伝わってきます。

波柴純子さん
波柴純子さん
ファイナンシャル・プランナー

オンラインコミュニティを運営するためのWebサイトやメルマガを整えたいと思ったので参加しました。

自分で作業する以上は自分次第なのですが、今週のタスクや成果を報告するページがあるので、自分の進捗を確認できること。月額料金で質問し放題なこと。きちんと調べて答えていただけること。自走を促す仕組みであることより、大変満足しています。

良いと感じているところは、もくもく会やグループページなどで人の目があると感じることと、コミットすることで自分の意識にも刷り込まれるところです。

まり子さんは、信頼できる!でも優しい(甘えてしまっています)。だからコミュニティを続けられるんだと思ってます。

よくあるご質問FAQ

ベルクラスとシンデレラクラスの違いはなんですか?

ベルクラスはデジタルマーケティングに関連したコンテンツのみで、シンデレラクラスはデジタルマーケティングだけでなく、フリーランス・ひとり起業が悩みがちな経理等のお金のこと・自分らしいブランディングについても学び・実践することができるようになっています。

また、シンデレラクラスは、まり子による月に2回(各45分)の定期コーチングも含まれていて、個別のサポートも充実しています。詳細は、料金表をご覧ください。 料金表はこちら

どのクラスに参加するといいですか?

共通項目

  • デジタルマーケティングを学び、実践したい方
  • ホームページを自分で作りたい、修正や手直しが自分でできるようになりたい・アクセス解析からのウェブサイト改善ができるようになりたい方

さらに下記でご判断ください

ベルクラスがオススメの方

  • ご自身のサービス・コンテンツが確立されていて、ブランディングは不要・お金のことも困っていない方。
  • もくもく会などのイベント参加によるフリーランス女性としての時間管理が目的の方

シンデレラクラスがオススメの方

  • 起業初期でサービス・コンテンツをどのようにするか考え中の方、初期ではないけれど、サービス・コンテンツを見直している方
  • フリーランスの経理などお金のアレコレに不安を感じている方、質問したい方
  • ブランディングについて学び、コンサルティングしてもらい、自分らしさを確立したい方
  • デジタルマーケティングについて、定期的に個別に相談したり、ペースメーカーやアドバイスする人がほしい方

ご判断が難しく、迷われている方は、LINEでご相談ください。 公式LINEアカウントはこちら

マーケティングもパソコンも初心者ですが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です!ホームページを作ったことがない方からも「次に何をやればいいかわかりやすい」と言われているコンテンツがあったり、定期的に開催されるコミュニティ内イベントで質問ができたり、まり子による個別サポートもご利用でき、ひとりで学ぶだけでなく、しっかり実践できる環境が整っています。

また、初歩的・基本的なご質問もしやすい雰囲気で、「こんなこと聞いちゃっていいですか?」と笑顔でみなさんお話いただいていますので、ご安心ください。

どのように学ぶかを迷われた場合は、どのクラスの方でもご利用いただける毎月20分間の個別サポートでご相談ください。

どのようなコンテンツ・イベントがありますか?

下記のコンテンツがあります。

  • 画像とテキスト、動画によるワードプレスやWixなどの使い方(ホームページの作り方など)
  • 動画によるコンテンツメイキング講座・Web集客できるウェブサイト講座(動画で出されたワークをシェアしてフィードバックをもらうフィードバック会あり)
  • フリーランス・ひとり起業のためのお金の動画講座(シンデレラクラスは、質問可能なFP純子さんのコミュニティにも参加OK

なお、下記の方を対象にしたコンテンツはほぼないため、コンテンツ目的でのご参加は控えていただいた方がよいと思います。(時間管理やペースメーカーとしてもくもく会を活用したり、商品や制作物に対する女性の意見・感想を聞くためにわいわい作業会を活用したりという目的でしたら、ぜひご参加ください!)

  • 物販がメインの方(コンテンツマーケティングが主のため)
  • Webデザインを学びたい方(私自身デザインは行っておらず、必要に応じて外部デザイナーに依頼しています)
  • PHPやcss、プログラミングなどを学びたい方(カスタマイズは既存のワードプレステーマの簡単な変更が主です)

下記のコミュニティ内イベント(オンライン)があります。

  • 作業会(仲間とZoomでつなぎながらもくもくするもくもく作業会、なんでも質問可能なわいわい作業会、広報につながる文章を書くライティング会)
  • 動画講座フィードバック会(動画講座:コンテンツメイキング講座・Web集客できるウェブサイト講座)
  • 交流会(今月を振り返り翌月のやること・目標を立てる目標設定・報告会、不定期開催の座談会・勉強会)

不定期でリアルイベントも実施しています。

  • みなさんのサービスを提供できる大人の文化祭
  • プロフィール写真や講座・ワークショップ風景などの宣材写真撮影会(お客様役を協力し合いながら撮影します)

など。

コミュニティに入会したら必ず成果が出ますか?

コミュニティでは学び・実践する環境を整えていますが、成果を出すにはご自身の行動が必須です。入会したら自動的に成果が出るわけではありませんので、ぜひ一緒に行動して成果につなげましょう!

なので、下記のように考えてらっしゃる方は、ご入会をお控えいただけますと幸いです。

  • 代わりに全部やってほしい方(制作・運用管理サービスをご検討ください)
  • なかなか作業・行動に移せない方(主体性を重んじています)
  • ご自身のサービスの宣伝目的の方(切磋琢磨が目的です)
どこからでも参加できますか?

はい。ネット環境があれば、国内外・都道府県など場所を問わずご参加いただけます。

お支払い方法・月額の期間設定について教えてください。

お支払い方法は、クレジットカードもしくはApple Pay、Google Payに対応しています。

期間設定ですが、入会時の決済日を起点として、翌月以降同じ日付で決済されます。同じ日付がない場合、その前の日となります。

【例】4/15に入会・決済→次回は5/15。1/31に入会・決済→次回は2/28。

Facebook・LINEのアカウントを持っていませんが問題ないですか?

アカウントがなくてもご入会は可能です。

しかし、会員専用グループでは、質問が可能だったり、メンバー同士の交流もできたりするため、アカウントを取得してご参加いただくことをオススメしています。

退会はいつでもできますか?

はい、いつでも退会できます。詳細は『退会について』をご覧ください。
なお、月額料金の日割り計算でのご返金は行っておりません。
退会お手続き後すぐにサービスはご利用いただけなくなります。

男性は参加できますか?

本コミュニティは女性のみご参加いただけます。申し訳ございません。
(コミュニティ内のイベントの講師やファシリテーターとしてお招きすることはございます)

入会手続きしたのにメールが届きません。

恐れ入りますが、迷惑メールフォルダもご確認の上、” info@office-sincere.com ”もしくは” 公式LINEアカウント ”へお問い合わせください。

入会したら、まず何をすればいいですか?

ご入会後すぐに会員専用ウェブサイト内のコンテンツが閲覧できるようになり、コミュニティ内イベントにもご参加いただけるようになります。どれから…とは決まっていませんので、スケジュールや知りたいこと・やりたいことに合わせて、ご参加ください。

どのように進めるかを迷われた場合は、どのクラスの方でもご利用いただける毎月20分間の個別サポートでご相談ください。

フルサポートのシンデレラクラスの方は、オススメの進め方をログイン後の専用ページにてご案内していますので、そちらもご覧ください。

料金Price

スクロールできます
ベル
クラス
シンデレラ
クラス
コミュニティ内
イベントへの参加
会員サイトの利用
非公開グループへの
参加(FB/LINE)
有料動画講座の
受講
個別サポート
(20分/月)
※翌月繰越不可
定期コーチング
(60分×月1回)
お金の動画講座
視聴
晶子先生のブラン
ディング講座受講
FP純子先生の
コミュニティ参加
優待制度
料金(月額)5,000円20,000円
  1. スポット個別相談(60分)が30%オフでご利用いただけます。(10,000円→7,000円)
  2. 入会後に値段upがあった場合でも、退会しない限り入会時の料金がずっと継続されます。(再入会の場合、再入会時の料金が適用されます。

10日間無料でお試しいただけます!

まずは無料お試し

ご入会はこちら

新規募集を終了しました

コミュニティは下記サイトに移行しました。
新コミュニティをぜひご検討ください。