晶子先生のブランディング講座

シェアしてみつける私らしさーブランディングミニ講座&グループコンサルー

せっかくコンセプトを明確にしたコンテンツ。
『わかりやすくビビッとくるキャッチコピー』で『私らしく』表現したいですよね。
でも、浮かんでくるのはどこかで見たような言葉だったり、どこかの国旗かな?と思うようなよくある配色だったり…。

「こんなデザインで、こんな風に呼びかけられたら、それは申し込んじゃうよね!」

そう思われるウェブサイトにしたいと思いませんか?

そこで、ブランディングの専門家 藤崎晶子先生をお招きして、色と言葉の2面でレクチャー&コンサルティングしていただくイベントを毎月開催します!

目的

シェアすることでの自己発見、また他者からのフィードバックでの気づきから、自分らしいブランデイングを固めることができる。

概要

前半:ミニ講座およびワーク・シェアなど
後半:ブランディングについて課題になっていることを持ち寄ってブレインストーミング

グループコンサルティング例

  • コンテンツづくりについて
  • プロフィールや肩書きについて
  • ご自身の魅せ方について
  • プレゼンテーション、ファシリテーションについて
  • サイトやランデングペーシでのコピーライティングについて
  • SNS発信でもコピーライティングについて
  • 自己紹介について
  • サイトや、様々なツールのイメージづくりや色彩について

ミニ講座のテーマおよび日程

毎月第2水曜日 10:00〜11:30

  • 4月:ブランディングの色彩戦略(1) ~自分色の見つけ方活かし方~
  • 5月:1分自己紹介をつくろう ~一番伝えたいことのみつけ方~
  • 6月:オンライン印象力研究 ~オンラインでもキラリと光る人になる~
  • 7月:復習&相談会
  • 8月:ブランディング色彩戦略(2) ~Canvaで始める色で魅せるサイトづくり~
  • 9月:想いを伝えるキャッチコピー ~かんたん言語化トレーニング~
  • 10月:ストーリーを語ろう ~ファンづくりの第1歩~
  • 11月:復習&相談会
  • 12月:ブランディング色彩戦略(3) ~コーポレートカラーをつくろう~
  • 1月:印象的なプロフィールを書こう ~差別化ポイントの表現法~
  • 2月:魅力的なコンテンツづくり ~私の商品を再点検~
  • 3月:復習&相談会

▼参加方法は下記のとおりです。

ここからは会員専用コンテンツです。会員の方はログインして下さい。会員登録はこちらをご覧ください。
目次